ネットショップスタジオの実力派 楽天ECコンサルタントが、ネットショップ運営の悩みを即座に解決します。
豊富なコンサルティング、運営代行経験で培われたノウハウをもとに、ネットショップが儲かるようになるための方法を、100本に至るまで、答え続ける真剣勝負のコンテンツです。
36本/100本
去年月商1000万円を超えていた頃が全盛期で今期はなかなか1000万円に到達しない
NEW楽天
去年は年間を通じて月商1000万円を突破する月がほとんどだった。今期はさらに伸ばすことを目標としていたのに月商1000万円すらなかなか突破しない状況になってしまった。月商1000万円を確実に超えることを見込んで組織構築を行っていたので収支が合わなくなってきてしまっている。

ECコンサルタント
桑田 晋一
戦略がないためSEOのアルゴリズムが変わったとか競合が仕掛けてきたといった外部要因に対応できていないのです。
月商1000万円を超えているということはECサイトとして魅力がある、すなわち商品に魅力があることは間違いないです。またオペレーション体制もある程度構築されていて磐石な布陣ができていると見えるでしょう。
ただしそこに少し落とし穴があって明確な戦略の元に達成した月商1000万円であれば問題ないのですが例えば良い商品をひたすら仕入れて達成した1000万円だと少し危険です。それは少し失礼な言い方かも分かりませんがある意味マグレで売上が上がっていたと言えます。ネットショップの1つの側面である小売店の要素はしっかり満たしていますがもう1つの要素であるWEBマーケティングの要素が満たされていない可能性があります。
例えばSEO対策1つとってみても基本的には何も考えずに商品アップをひたすら行うだけで売上がついてくるときもありますが結局そこに戦略がないためSEOのアルゴリズムが変わったとか競合が仕掛けてきたといった外部要因に対応できていないのです。
- 2014.06.16
- NEW自社EC制作会社にネットショップ運営代行を依頼しているのだが企画や提案がなかなかあがってこない
- 2014.06.09
- NEW自社EC在庫が怖くて積めない。在庫が切れて頭打ちする
- 2014.06.02
- NEW自社EC社内で独自に対策をしているが売上が頭打ちになっている
- 2014.05.12
- NEW自社ECPCに力を入れるべきかスマホに力を入れるべきか分からない
- 2014.05.07
- NEW自社EC各商品ごとに最適な在庫の積み方が分からない